忍者ブログ
バンドマン兼農家の韋駄天56号が、汗と涙ありのブログを更新。農家に興味のある人、就農している人、色々アドバイス、コメントお願いします
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ここになった一気に暑い日が続いております!!
でも入道雲がもくもくと。。。

また夕立でもあるのかな??
これだけ暑いと畑の土も硬くなっちゃいます!

大雨でホウレンソウ畑が冠水した後の現場です!!

3fc39160.jpeg

どうにか復活してきました!!
ん~~やっぱりこの時期は成長も復活も早いっすね!!
マルチの汚さが冠水を物語ってます。。。


冠水が酷かったホウレンソウは、、、

f03a0362.jpeg

もう跡形もない状況です。。。
雨のあとに暑い日も続いたんで枯れて消えちゃったぁ。

まぁ~しょうがないっすね!うちの家だけじゃないんで!


その代りに長ニンジンが順調!!

51f3a8b4.jpeg

毎年、大雨の被害を多く受けるのがゴボウや長ニンジンなんですが、、、

今年は大丈夫そうです!
いつもだと陥没は当たり前だったんですけどね。

とりあえず一安心♪♪




いつもコメントありがとうございます!


人気ブログランキング応援お願いします!



  
    ホウレンソウ
パワー
↓ 



  にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ


PR

うわぁ~~~~!!

嬉しいお届けものが。。。

それはこれですっ!!


e0bcb11b.jpeg

hinahinaさんからウツボカズラ(食虫植物)を頂いちゃいました!!

感動ですっ!!

704f335c.jpeg\

って家族全員、興味津津でした!笑

特に祖父が、、、

これは珍しいなぁ~ですって!!

今は玄関に置いてあります!!韋駄天家の守り神っす。


hinahinaさ~ん!

ありがとうございましたっ!!



いつもコメントありがとうございます!


人気ブログランキング応援お願いします!



  
    hinahinaさん
パワー
↓ 



  にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ


 

いやぁ~昨日の夜はスゴイ雨、雷でしたね!!

停電になるし、、、家の前の道は冠水して消防車が来てるし、、、

そしてうちの庭も冠水です。。。


一晩明けて、恐る恐る畑の様子を見に行くと・・・

b1f0d400.jpeg

畑に河が出来てます!!

そして陥没です。。。

d40c3c9b.jpeg

もうこうなると土の移動が大変なんですよね!!
っていつ、また雨が降ってくるか分からない状態。。。


ついでに湖も現れました。

eea953bd.jpeg

なんかネッシーでも出てきそうな光景です!!笑


そして肝心なホウレンソウ畑は、、、

ecb6adde.jpeg

やっぱり雨で冠水です。。。
早くスコップか何かで雨水の抜け道を作ってあげないと。。。

もう湿気もムンムンで腐る原因になりますよ!!


なんか今年の天候はおかしいですね。
異常気象??
計画どおりに仕事が進まないのが辛いっすね!!


うちも早く家庭菜園に手をつけないといけないのですが、、、
今はそれどころじゃ。。。

でも来週から家庭菜園に手を付ける予定ですよ!
ちゃんと予定通りいけばっ!!笑




いつもコメントありがとうございます!


人気ブログランキング応援お願いします!



  
    どうなってんだぁ??
パワー
↓ 



  にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ




5cb4cde0.jpeg

昨日、小松菜を700束、出荷しました!!

普通に市場で検査が通れば1束81円でした。


が、、、


ちょっと出荷基準の長さより丈が長いということでランクの格下げに、、、

1束55円です。。。

ん~~~厳しい!!


まぁ~雨が続いてて小松菜の収穫時期を遅らせてしまったのが原因ですかね??
ちょっと長すぎました!!
長いほうが葉肉もあって美味しいと思うんだけどなぁ、、、笑

この次に採れる小松菜は収穫時期をちゃんと考えないとなぁ。。。

この時期は一日におけば一気に伸びちゃうんで!!




いつもコメントありがとうございます!


人気ブログランキング応援お願いします!



  
    小松菜
パワー
↓ 



  にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ

今日は朝から太陽が出てましたよ!!

ってこの機を逃すまいとホウレンソウに雨除けを装着!!

e3142b34.jpeg

ホウレンソウを蒔いて5日後です。。。
畑も水分を多く含んでるようで成長が早いっす!!
って早すぎるのも問題なんです、、、

じっくり伸びてもらわないとヒョロヒョロなホウレンソウになってしまうんで。


b78bfa27.jpeg

午前中かけて終了!!
久しぶりの太陽の下での仕事!!

気持ちよかったですよ♪♪

0f0e2a1f.jpeg

ビニールは下までピタッて閉めずに若干、あけておきます!!
風通しをよくして根腐れを防止します!!


小松菜の出荷に行ってきました!!
出荷値!!一束70円台になってました!

聞くところによると値段は上向きみたいっす。。。

よし!チャンスだ☆
この機に一気に収穫出荷です♪♪

みなさんの近くのスーパーでは野菜の値段はどんな感じですか??
(ちょっと今後の値段の変動の参考にします!笑)




いつもコメントありがとうございます!


人気ブログランキング応援お願いします!



  
    ホウレンソウ
パワー
↓ 



  にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
プロフィール
HN:
韋駄天56号
性別:
男性
職業:
農業
趣味:
音楽
自己紹介:
COMIC POOLっていう
バンドでベース担当の
"韋駄天56号"です。
ぜひHPに遊びに来てください
バンドでは音の基盤を支え、
普段は野菜が出来る基盤を作っている泥臭いベーシスト
ブログランキング
ブログランキングやってます                                                             にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ           1日1回ポチっと お願いします
東都生協
らでぃっしゅぼーや
最新コメント
[06/13 菜葉もも]
[05/30 骨董品、買取]
[02/04 金田智幸]
[01/15 折り鶴]
[01/03 ぱぷ]
青汁
ブログ内検索
バーコード
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カウンター
全農 JAタウン
天気
おうちでワタミ
アドセンス
 

Copyright © [ 汗と涙の農業日記 ] All rights reserved.
Special Template : Design up blog and ブログアクセスアップ
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]