バンドマン兼農家の韋駄天56号が、汗と涙ありのブログを更新。農家に興味のある人、就農している人、色々アドバイス、コメントお願いします
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
この記事にコメントする
» >gerogeroさんへ
そう!テープ式っすよ♪♪
でもこの方式を考えた方はスゴイっすよね!
もう真っ直ぐ、しかも株間がきちんとされてるし・・・
まぁ~この作業は機械じゃできなくて全部、手作業らしいです。
でもこの方式を考えた方はスゴイっすよね!
もう真っ直ぐ、しかも株間がきちんとされてるし・・・
まぁ~この作業は機械じゃできなくて全部、手作業らしいです。
» 無題
ゴボウ、順調ですね~(^0^)
一列に並んでいるのはテープ式だからですね!
色んな裏技があるんですね~
ゴボウの匂い、好きですよ!
あの匂いと味、噛み応えを楽しむ民族って日本人だけだと聞いたことがあります。
きんぴらごぼう最高~!頑張ってくださいね!
一列に並んでいるのはテープ式だからですね!
色んな裏技があるんですね~
ゴボウの匂い、好きですよ!
あの匂いと味、噛み応えを楽しむ民族って日本人だけだと聞いたことがあります。
きんぴらごぼう最高~!頑張ってくださいね!
» >ぴよぴよさんへ
ゴボウは糸みたいなのに種が入っていてまっすぐに植えられるようになってるんで真っ直ぐに出来るんですよ!!
まぁ~蒔く時に曲がっちゃうとクネクネになりますが!笑
やっぱ日焼けは大変っすよね。
この時期は日よけ対策も必須です!!
まぁ~蒔く時に曲がっちゃうとクネクネになりますが!笑
やっぱ日焼けは大変っすよね。
この時期は日よけ対策も必須です!!
» >ワル猫さんへ
山には栗の木とかたくさんありそうっすね!!
ミカンもとれて最高じゃないすか!!
うちの裏の栗の木も段々、弱ってきました。。。
もう年っすかね、、、
ちゃんと栄養を与えなければ!!
人参もゴボウもこれからの時期、水分の量が年末の出来に影響してきますよ!
どれもまた掘ってみないと分からないってのが辛いっす!笑
ミカンもとれて最高じゃないすか!!
うちの裏の栗の木も段々、弱ってきました。。。
もう年っすかね、、、
ちゃんと栄養を与えなければ!!
人参もゴボウもこれからの時期、水分の量が年末の出来に影響してきますよ!
どれもまた掘ってみないと分からないってのが辛いっす!笑
» 無題
韋駄天さんのゴボウは半端じゃない土木工事ですよね・・・
普通の家庭菜園ではあり得ません・・・
栗か~昔ミカン山にもあったような・・・
今は耕作放棄なので近づくのもおっくうです・・・
蜘蛛の巣だらけ・・・
お盆過ぎにはゴボウやらにんじんやらが植え付け可能みたいです・・・
まだ計画立ててません・・・無計画ワル猫です・・・
普通の家庭菜園ではあり得ません・・・
栗か~昔ミカン山にもあったような・・・
今は耕作放棄なので近づくのもおっくうです・・・
蜘蛛の巣だらけ・・・
お盆過ぎにはゴボウやらにんじんやらが植え付け可能みたいです・・・
まだ計画立ててません・・・無計画ワル猫です・・・
» 無題
韋駄天さん、こんばんは。
韋駄天さんのお家には色んな木があるんですね~!!
秋には栗拾いが出来ますね(^^)
最近他のお家の庭で青い小さな柿の実が生ってるのを見かけましたよ!
木々はもう次の季節の準備をしてるんですね。
韋駄天さんのお家には色んな木があるんですね~!!
秋には栗拾いが出来ますね(^^)
最近他のお家の庭で青い小さな柿の実が生ってるのを見かけましたよ!
木々はもう次の季節の準備をしてるんですね。
プロフィール
HN:
韋駄天56号
性別:
男性
職業:
農業
趣味:
音楽
自己紹介:
COMIC POOLっていう
バンドでベース担当の
"韋駄天56号"です。
ぜひHPに遊びに来てください
バンドでは音の基盤を支え、
普段は野菜が出来る基盤を作っている泥臭いベーシスト
バンドでベース担当の
"韋駄天56号"です。
ぜひHPに遊びに来てください
バンドでは音の基盤を支え、
普段は野菜が出来る基盤を作っている泥臭いベーシスト
東都生協
らでぃっしゅぼーや
最新コメント
ブログ内検索