バンドマン兼農家の韋駄天56号が、汗と涙ありのブログを更新。農家に興味のある人、就農している人、色々アドバイス、コメントお願いします
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
またまた農業ネタではありませんが。。。失礼します!!
(ちゃんと毎日、黒豆出荷してますよ!!)
うちにスズムシさんが来ました!!

町内会の花保存会みたいなものに入ってる祖父がもらってきました!
なんでもらってきたかは分かりません!!笑

毎日!鳴いてますよって当り前か!!
うちで採れたキュウリが餌です!!
栄養たっぷりのせいか良い声で鳴いてます!!笑笑

俺が作業場で枝豆調整してると邪魔してくるシロちゃんです!!
この時期は暑いんだよなぁ~~~。
冬だったらあったかいんだけど。。。
って話は変わりまして。。。
埼玉でも高校野球の予選が始まりました!!
ついに明日は我が母校の出番です。。。
っていきなり今年の選抜準優勝校と当たってしまいました・・・
頑張ってくれ~~~!!
いつもコメントありがとうございます!
人気ブログランキング応援お願いします!
スズムシパワー↓

(ちゃんと毎日、黒豆出荷してますよ!!)
うちにスズムシさんが来ました!!
町内会の花保存会みたいなものに入ってる祖父がもらってきました!
なんでもらってきたかは分かりません!!笑
毎日!鳴いてますよって当り前か!!
うちで採れたキュウリが餌です!!
栄養たっぷりのせいか良い声で鳴いてます!!笑笑
俺が作業場で枝豆調整してると邪魔してくるシロちゃんです!!
この時期は暑いんだよなぁ~~~。
冬だったらあったかいんだけど。。。
って話は変わりまして。。。
埼玉でも高校野球の予選が始まりました!!
ついに明日は我が母校の出番です。。。
っていきなり今年の選抜準優勝校と当たってしまいました・・・
頑張ってくれ~~~!!
いつもコメントありがとうございます!
人気ブログランキング応援お願いします!
スズムシパワー↓



PR
この記事にコメントする
» >gerogeroさんへ
昔はどの農家さんでも夏はスズムシを飼っていたような気がしますよ!!
うちでも3年ぶりくらいに飼いましたよ!
本当、餌って何かな??
かつお節!!初めて聞きましたよ!
うちはずっとキュウリかな!!
カブトムシの餌の蜜でも平気かな??
うちでも3年ぶりくらいに飼いましたよ!
本当、餌って何かな??
かつお節!!初めて聞きましたよ!
うちはずっとキュウリかな!!
カブトムシの餌の蜜でも平気かな??
» >ワル猫さんへ
スズムシで寝不足!?
それはうちはなかったなぁ。。。笑
寝てると、うっすらと聞こえてきます♪♪
夏の高校野球に毎年、感動してる韋駄天です。
それに箱根駅伝でも感動しちゃいます。
感動のシーンを見るとスポーツをちゃんとやってれば良かったなぁって思う韋駄天でした。
それはうちはなかったなぁ。。。笑
寝てると、うっすらと聞こえてきます♪♪
夏の高校野球に毎年、感動してる韋駄天です。
それに箱根駅伝でも感動しちゃいます。
感動のシーンを見るとスポーツをちゃんとやってれば良かったなぁって思う韋駄天でした。
» >hinahinaさんへ
ありゃ~消えちゃいましたか。。。
うちもその経験ありますよ!!
スイカを餌にしたらコバエがわきました。
阪神、今年は絶好調じゃないっすか!!
ジャイアンツはどうかなぁ。。。
うちもその経験ありますよ!!
スイカを餌にしたらコバエがわきました。
阪神、今年は絶好調じゃないっすか!!
ジャイアンツはどうかなぁ。。。
» >mdさんへ
毎日、新鮮なキュウリ食べてます!
たまにナスも、、、
そんなうちで採れた野菜を人間以外で食べれるのはスズムシとカラスだけです。笑
スズムシはいいですよ!!鳴き声でまわりを涼しくしてくれます!
たまにナスも、、、
そんなうちで採れた野菜を人間以外で食べれるのはスズムシとカラスだけです。笑
スズムシはいいですよ!!鳴き声でまわりを涼しくしてくれます!
» 無題
フフフ(^^)
思い出すなあ~!うちも旦那さまが何の脈絡もなく会社からスズムシを持って帰ったことがあります。
母方のおばあちゃんも飼っていたなあ~。
そのときの餌がかつお節だったのですが、ハテ?
スズムシって何を食べるのでしょう(?0?)
思い出すなあ~!うちも旦那さまが何の脈絡もなく会社からスズムシを持って帰ったことがあります。
母方のおばあちゃんも飼っていたなあ~。
そのときの餌がかつお節だったのですが、ハテ?
スズムシって何を食べるのでしょう(?0?)
» 無題
高校野球、母校勝つといいですね。
鈴虫ですか?風流ですね。
うちの畑はコウロギが増殖中です!?
夜になって涼しくなると虫の鳴き声も聞こえます。
きっともうすぐセミも騒がしくなったら、
灼熱の真夏到来ですねo(≧∀≦)o
鈴虫ですか?風流ですね。
うちの畑はコウロギが増殖中です!?
夜になって涼しくなると虫の鳴き声も聞こえます。
きっともうすぐセミも騒がしくなったら、
灼熱の真夏到来ですねo(≧∀≦)o
» 無題
鈴虫はオヤジが飼っていました・・・
可愛い声でなきますね・・・
いや、夜中に鳴くので寝不足になることもありました・・・
夏の甲子園の季節・・・予選だって色んなドラマがあります。予選一勝が目標のチームだってあるんですよね・・・強ければ勝てばいいってわけでもないと思います。
でも、母校が甲子園に出るってのは特別な感慨がありますよ・・・春高バレーとか正月のサッカーもありますが・・・やはり夏の甲子園・・・ブラバンの応援で盛り上がるスタンド・・・いいな~
今年はどやろ・・・
可愛い声でなきますね・・・
いや、夜中に鳴くので寝不足になることもありました・・・
夏の甲子園の季節・・・予選だって色んなドラマがあります。予選一勝が目標のチームだってあるんですよね・・・強ければ勝てばいいってわけでもないと思います。
でも、母校が甲子園に出るってのは特別な感慨がありますよ・・・春高バレーとか正月のサッカーもありますが・・・やはり夏の甲子園・・・ブラバンの応援で盛り上がるスタンド・・・いいな~
今年はどやろ・・・
プロフィール
HN:
韋駄天56号
性別:
男性
職業:
農業
趣味:
音楽
自己紹介:
COMIC POOLっていう
バンドでベース担当の
"韋駄天56号"です。
ぜひHPに遊びに来てください
バンドでは音の基盤を支え、
普段は野菜が出来る基盤を作っている泥臭いベーシスト
バンドでベース担当の
"韋駄天56号"です。
ぜひHPに遊びに来てください
バンドでは音の基盤を支え、
普段は野菜が出来る基盤を作っている泥臭いベーシスト
東都生協
らでぃっしゅぼーや
最新コメント
ブログ内検索