忍者ブログ
バンドマン兼農家の韋駄天56号が、汗と涙ありのブログを更新。農家に興味のある人、就農している人、色々アドバイス、コメントお願いします
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お盆も終わってさぁ~仕事開始っす!!

って午前中に畑に出たんですけど、なんか涼しい・・・
日差しは強いんだけどなんか涼しい。。。

もう秋はすぐそこに来てるんですね!!

ecf17e57.jpeg

もう庭にはススキの穂が出てきてます!!
あ~もう夏の終りが近づいてるんですね!

って話は変わって、、、

みなさんの家ではこんなのありますか??

869fe361.jpeg


うどん作り機です、、、
って正式名称は何なんだろう・・・笑

0c578e48.jpeg


うどん粉を買ってきて作ります!!

いつもは祖母が作ってたんですけど、今年のお盆は父親が挑戦!!
コシがあって美味かったですよ♪

子供の頃によく、手伝わされてましたよ!
これがなかなか上手く切れなくて難しんです!



いつもコメントありがとうございます!


人気ブログランキング応援お願いします!



   手打ちうどんパワー↓ 



  にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ

PR
先日、お盆棚をつくってる時にかなり古い物を発見!!

それはっ!


91eda822.jpeg

昭和44年8月11日の新聞です。。。
俺が生まれる、、、十何年前の新聞です!!

スポーツ欄ですが、

2de4354a.jpeg

ちょうど甲子園の時期だったんで!!

第51回大会。。。
松商学園の降旗くんがノーヒット、ノーランだそうです!!

なんか写真からも年代を感じます!!


って話は変わりまして、、、

玄関ではお客様をこの花がお出迎えです。。。

dceace0d.jpeg

極楽鳥花です!!

b827ae4a.jpeg

結構、好きな花です!!
まぁ~お客さまもビックリです☆




いつもコメントありがとうございます!


人気ブログランキング応援お願いします!



   がんばれ!高校球児パワー↓ 



  にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ


今日は13日!お盆です。。。
朝早くからお墓に仏様を迎えに行きました!

いつもなら夕方なんですが、今年は去年に祖母が亡くなったため新盆になるんでもういってきました!!

もうお坊さんが来てお経をあげてもらいました!!


って昨日の夕方にお盆棚を作成!!

4c6619b1.jpeg

蔵の中から色々と道具をもってきて準備です!!
って俺も祖父から色々を教えてもらいながら準備です。

50839bf1.jpeg


んっ!?いろんな巻き物やらを発見!!
これも飾るそうです。


って準備をしてる最中、ミースケは心地よい所を発見したみたいです。

dacac474.jpeg

飾る用の笹からこんにちは!!

9b334685.jpeg

よっぽど気にいったのかずっとそこから離れませんでした!!

っとそうこうしてるうちに完成です!!

a7632710.jpeg

昔ながら作りです。。。

うちで採れたキュウリやナスを使って精霊馬も作りましたよ!!
これで仏さまも安心かな!!

今日からは仕事もお盆休み♪♪

って

明日から親戚のお墓参りが多数、、、

気を使いそうだな。。。笑





いつもコメントありがとうございます!


人気ブログランキング応援お願いします!



   お盆パワー↓ 



  にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ


 

 

この炎天下の中、、、

あの土壌消毒が本格的に始まりました!

69e0589b.jpeg

今回は広い畑を消毒するんでトラクターの後ろに機械をつけて行います!!

96ff4297.jpeg

この消毒は年に一回、必ず行いますよ!
これをするだけで全然、草の生えかたが違います!!
家庭菜園でも使える土壌消毒機もホームセンターで売ってましたね。

20d1e906.jpeg

運転席から後ろをパシャ!!
親が見てないすきに。。。笑


話は変わりまして。。。

81825693.jpeg


カボチャがいっぱい採れました!!
ん~~~何に使おうかな??




いつもコメントありがとうございます!


人気ブログランキング応援お願いします!



   カボチャパワー↓ 



  にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ

7月の中旬に蒔いておいた小松菜の収穫です!!
もう炎天下の中、無事よくここまで育ってくれました。。。

fc41168f.jpeg

多少、虫食いはありますが、順調な仕上がりっす!!

f3ce7d27.jpeg

ん~~~やっぱり小松菜の香りは好きですね♪♪
菜っ葉の香りって感じで!!

99fa0db1.jpeg

収穫してきた小松菜を調整して出荷用にキレイに水洗います!!

6fbc265c.jpeg

それを専用の出荷用の袋を詰めて出荷です!!
230gですよ~!!
またまた黄色い埼玉県産の小松菜を見かけたら是非♪♪


さぁ~~どのくらいの値段がでるかな??
お盆前だから上がってると思うんだけど。。。。



いつもコメントありがとうございます!


人気ブログランキング応援お願いします!



  小松菜パワー↓ 



  にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ


 

プロフィール
HN:
韋駄天56号
性別:
男性
職業:
農業
趣味:
音楽
自己紹介:
COMIC POOLっていう
バンドでベース担当の
"韋駄天56号"です。
ぜひHPに遊びに来てください
バンドでは音の基盤を支え、
普段は野菜が出来る基盤を作っている泥臭いベーシスト
ブログランキング
ブログランキングやってます                                                             にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ           1日1回ポチっと お願いします
東都生協
らでぃっしゅぼーや
最新コメント
[06/13 菜葉もも]
[05/30 骨董品、買取]
[02/04 金田智幸]
[01/15 折り鶴]
[01/03 ぱぷ]
青汁
ブログ内検索
バーコード
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カウンター
全農 JAタウン
天気
おうちでワタミ
アドセンス
 

Copyright © [ 汗と涙の農業日記 ] All rights reserved.
Special Template : Design up blog and ブログアクセスアップ
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]