バンドマン兼農家の韋駄天56号が、汗と涙ありのブログを更新。農家に興味のある人、就農している人、色々アドバイス、コメントお願いします
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今期、最後のホウレンソウの収穫が始まりました!
黒豆の収穫と一緒にならなくてよかったぁ・・・
一応、今週水曜日あたりから黒豆は始まりますよ!
このホウレンソウの収穫が終われば秋までホウレンソウはお休みです!!
今年は雨除けせずに終わっちゃったな。。。
葉を見るとやっぱり。。。
この時期のホウレンソウは黄ばみが入ってます!
結構、これ!出荷場の検査員のチェックが入ったりします!
最近では農協さんから葉の色の濃いホウレンソウを進められます。
ジャガイモ試しに掘りましたよ!
今回、掘ったのがキタアカリ!!
結構、大きいです!!
今年は当たりの年かな!!笑
あとはメイクィーンがどんな感じだろ~♪♪
キタアカリと違って育ちが遅い感じがしてます。
いつもコメントありがとうございます!
人気ブログランキング応援お願いします!
ホウレンソウパワー↓
黒豆の収穫と一緒にならなくてよかったぁ・・・
一応、今週水曜日あたりから黒豆は始まりますよ!
このホウレンソウの収穫が終われば秋までホウレンソウはお休みです!!
今年は雨除けせずに終わっちゃったな。。。
葉を見るとやっぱり。。。
この時期のホウレンソウは黄ばみが入ってます!
結構、これ!出荷場の検査員のチェックが入ったりします!
最近では農協さんから葉の色の濃いホウレンソウを進められます。
ジャガイモ試しに掘りましたよ!
今回、掘ったのがキタアカリ!!
結構、大きいです!!
今年は当たりの年かな!!笑
あとはメイクィーンがどんな感じだろ~♪♪
キタアカリと違って育ちが遅い感じがしてます。
いつもコメントありがとうございます!
人気ブログランキング応援お願いします!
ホウレンソウパワー↓
PR
この記事にコメントする
» >ワル猫さんへ
その代りにメイクィーンが小さい感じですよ!!
形的にはメイクィーンの方が好きなんだけどな。笑
うわぁ~そのまま蒸かして食べたいっすね!!
マヨネーズかけて♪
黒豆、明日あたりから収穫開始っす!!
ホウレンソウを一緒にならなくて良かった~。
形的にはメイクィーンの方が好きなんだけどな。笑
うわぁ~そのまま蒸かして食べたいっすね!!
マヨネーズかけて♪
黒豆、明日あたりから収穫開始っす!!
ホウレンソウを一緒にならなくて良かった~。
» 無題
キタアカリがでかい・・・今年はキタアカリ失敗したので、ちびばかりでしたが、栗色のおいしいジャガイモですよ。カレーはもったいないと思います。色まで楽しめるポテトサラダがいいかと・・・
それか、そのままふかして食べるやつ・・・おやつにいいんじゃないですか~
ほうれん草はもう頭からなくなってます~
また、冬ですね・・・枝豆・・・
こちらはまだ植え付けしないんですよ・・・
早生と晩生ではかなり違いますね~
それか、そのままふかして食べるやつ・・・おやつにいいんじゃないですか~
ほうれん草はもう頭からなくなってます~
また、冬ですね・・・枝豆・・・
こちらはまだ植え付けしないんですよ・・・
早生と晩生ではかなり違いますね~
» >ジョーさんへ
やっぱカレーっすかね!!
確かに品種によってもカレーに向いてるやつとかもあるんですよね??
葉の色が薄いと痛んでるって思われちゃうんですよ!そういう品種だよ!って言ってやります!笑
確かに品種によってもカレーに向いてるやつとかもあるんですよね??
葉の色が薄いと痛んでるって思われちゃうんですよ!そういう品種だよ!って言ってやります!笑
プロフィール
HN:
韋駄天56号
性別:
男性
職業:
農業
趣味:
音楽
自己紹介:
COMIC POOLっていう
バンドでベース担当の
"韋駄天56号"です。
ぜひHPに遊びに来てください
バンドでは音の基盤を支え、
普段は野菜が出来る基盤を作っている泥臭いベーシスト
バンドでベース担当の
"韋駄天56号"です。
ぜひHPに遊びに来てください
バンドでは音の基盤を支え、
普段は野菜が出来る基盤を作っている泥臭いベーシスト
東都生協
らでぃっしゅぼーや
最新コメント
ブログ内検索