バンドマン兼農家の韋駄天56号が、汗と涙ありのブログを更新。農家に興味のある人、就農している人、色々アドバイス、コメントお願いします
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
我が家の菜っ葉系を植えてある家庭菜園です。。。

寒冷紗をかけて虫さんが入ってくるのを防いでいます。
●大根

順調ですね~♪♪
俺は大根の菜っ葉のお味噌汁が大好きです☆
●白菜

一時期、シンクイムシの侵害に合いましたが、どうにかもちなおしました。
鍋には必須な野菜ですね!!
●カブ

カブのお新香はウマいっすよ!!
結構、ご近所さんからもカブをくださいって言われることが多いんで、
いつも多く蒔いてます。
そして韋駄天、、、大阪しろ菜を使っておひたしを作ってみました。

写真の写し方が悪いのはご勘弁を!!笑
ホウレンソウと違って軟らかくて甘くて美味しかったですよ♪♪
ハマりそう。。。
いつもコメントありがとうございます!
人気ブログランキング応援お願いします!
家庭菜園パワー↓

寒冷紗をかけて虫さんが入ってくるのを防いでいます。
●大根
順調ですね~♪♪
俺は大根の菜っ葉のお味噌汁が大好きです☆
●白菜
一時期、シンクイムシの侵害に合いましたが、どうにかもちなおしました。
鍋には必須な野菜ですね!!
●カブ
カブのお新香はウマいっすよ!!
結構、ご近所さんからもカブをくださいって言われることが多いんで、
いつも多く蒔いてます。
そして韋駄天、、、大阪しろ菜を使っておひたしを作ってみました。
写真の写し方が悪いのはご勘弁を!!笑
ホウレンソウと違って軟らかくて甘くて美味しかったですよ♪♪
ハマりそう。。。
いつもコメントありがとうございます!
人気ブログランキング応援お願いします!
家庭菜園パワー↓



PR
この記事にコメントする
» >ひろしさんへ
寒冷紗は色々と役に立ちますよ!!
これをかけていおけば、安心します!!
あ~次は何を蒔くかな??
ってそろそろ第2弾のカブを蒔きます!!
これは地元の産業祭の直売用で♪♪
おこずかいを儲けます☆笑
これをかけていおけば、安心します!!
あ~次は何を蒔くかな??
ってそろそろ第2弾のカブを蒔きます!!
これは地元の産業祭の直売用で♪♪
おこずかいを儲けます☆笑
» >ha-chansanさんへ
鰹節、、、シラス、、、美味しいですよね♪♪
うちもよくやります!
たまに畑の近くを散歩してる人が大根の葉を頂戴っ!って言ってくる方もいますよ!!
やっぱり葉も人気があるんですね☆
うちもよくやります!
たまに畑の近くを散歩してる人が大根の葉を頂戴っ!って言ってくる方もいますよ!!
やっぱり葉も人気があるんですね☆
» >ワル猫さんへ
家庭菜園の野菜は出荷しないんで農協の指示は無視です。。。
まだまだこの時期でも虫さんはいますからね~!!
油断はできませんよ。
今、ホウレンソウにアオムシさんみたいで毛が生えた虫さんが発生中です。。。
まだまだこの時期でも虫さんはいますからね~!!
油断はできませんよ。
今、ホウレンソウにアオムシさんみたいで毛が生えた虫さんが発生中です。。。
» 無題
韋駄天さん、こんばんは。
大根も白菜もカブもスゴい成長してますね!!
当たり前ですけどやっぱりプロは違いますね(^^)
大阪しろ菜は柔らかく甘くて美味しいんですね!
こちらのHCに種は売ってませんでした。
ご当地野菜なんですかね!
大根も白菜もカブもスゴい成長してますね!!
当たり前ですけどやっぱりプロは違いますね(^^)
大阪しろ菜は柔らかく甘くて美味しいんですね!
こちらのHCに種は売ってませんでした。
ご当地野菜なんですかね!
» おいしそう
大根の葉っぱは、美味しいですよね。
そちらは、取立て野菜なのでさぞかし美味しいでしょうね。
私も田舎住まいなので、近所の農家の人から新鮮野菜をいただくことが多いんです。
スーパーなどでは葉っぱ付の大根はあまり売っていないので、大根の葉っぱは貴重です。
私は茹でて、小さく切って炒めた後、甘辛に味付けして鰹節をかけて食べますよ。
シラスを入れても美味しいです。
ご飯が進みますね。
カブのお漬物も大好きです♪
そちらは、取立て野菜なのでさぞかし美味しいでしょうね。
私も田舎住まいなので、近所の農家の人から新鮮野菜をいただくことが多いんです。
スーパーなどでは葉っぱ付の大根はあまり売っていないので、大根の葉っぱは貴重です。
私は茹でて、小さく切って炒めた後、甘辛に味付けして鰹節をかけて食べますよ。
シラスを入れても美味しいです。
ご飯が進みますね。
カブのお漬物も大好きです♪
» 無題
大根にも寒冷紗か~ 白菜だけをお姫様扱いで、大根役者は放置です・・・小さな黒いコガネムシみたいのがうろうろしています。
ダメ元ですが、追肥ぐらいはしてやるか・・・
ほんと思いつきで手入れしていますよ・・・
韋駄天さんところは、きちんと農協さんの指示どおりかな~
ダメ元ですが、追肥ぐらいはしてやるか・・・
ほんと思いつきで手入れしていますよ・・・
韋駄天さんところは、きちんと農協さんの指示どおりかな~
» >mnfosterer さんへ
これはイケますよ!!
精米したてで、、、もう最高の贅沢です!笑
うちの鍋は昔、、、
コンロを二つ用意してました。。。笑
最高で9人家族の時があったんで☆
もう鍋の時なんて大変です、、、笑笑
精米したてで、、、もう最高の贅沢です!笑
うちの鍋は昔、、、
コンロを二つ用意してました。。。笑
最高で9人家族の時があったんで☆
もう鍋の時なんて大変です、、、笑笑
プロフィール
HN:
韋駄天56号
性別:
男性
職業:
農業
趣味:
音楽
自己紹介:
COMIC POOLっていう
バンドでベース担当の
"韋駄天56号"です。
ぜひHPに遊びに来てください
バンドでは音の基盤を支え、
普段は野菜が出来る基盤を作っている泥臭いベーシスト
バンドでベース担当の
"韋駄天56号"です。
ぜひHPに遊びに来てください
バンドでは音の基盤を支え、
普段は野菜が出来る基盤を作っている泥臭いベーシスト
東都生協
らでぃっしゅぼーや
最新コメント
ブログ内検索