[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
相変わらず、ホウレンソウの収穫、出荷の毎日です
韋駄天家で小さな春、見つけましたっ!!
それはっ!
梅の花のつぼみが発見されましたっ!!
春が間近ですね~!!
個人的には桜より梅の花の方が好きっす☆
でも梅干しは嫌いです。笑
これはうちにある八幡様です。。。
池の横、あります。
ちょっと調べてみたら、江戸時代にムラと呼ばれた集落ごとに
「鎮守の神」が祀られていたみたいです。
神様にはお伊勢様、お稲荷様、天神様、八幡様があって
その一つの八幡様がうちに祀られてます!!
うちの前の家にはお稲荷様がありますよ~!!
年に何回かはちゃんとお供え物とかしてます。
みなさんの地域ではこういうのあるのかな??
人気ブログランキング応援お願いします!
梅パワー↓
蔵です。。。
ネタ切れ回避です、、、笑
何回か改修を行って今に至ってます。
出来たのが、何年前になるのかな??
蔵の中には米が貯蔵してあります!
他には昔使ってたタンス・着物など
昔の物が色々と眠っています。
結構、掘り出したら面白い物が見つかりそうです!
これが入口!!
昔、親に怒られた時よく蔵の中に閉じ込められてました(笑
子供の頃は、扉が重くて開けられないんです、、、。
最後はお祖母ちゃんが助けに来てくれました(泣
これがうちの家紋です。
なんか野球ボール見たいですよ~☆
家紋って色々なのがあって見てると楽しくなりませんか?
一時期、家紋にハマった事も(笑
人気ブログランキング応援お願いします!
家紋パワー↓



雪の次は大風
です、、、。
でも雪が降ってくれたおかげで、砂埃がまう事がなくて安心です。
ってか・・・・
ビニールトンネルがこの風で飛ばされましたっ!
でもあんまりひどくならなくて良かったですよ~。
ひどい時は全部、そして骨組まで折れちゃいます。。。
まぁ~雪で地盤が緩んでたのも原因かな??
作業場ではお化けが現れましたっ!笑
規格外ホウレンソウです。
こうなったら出荷できないんで自分の家で食べちゃいます。
でもウチだけかな??
でっかいホウレンソウが、現れると、うちの家族はお化けが出てきたっ!って言いますよ(笑
そろそろネタ切れ、猫の登場ですっ!
ホウレンソウのコンテナに風をよけながら日向ぼっこです
ってか風よけになってるのかな~??笑
隙間風がすごそう~~~~。
人気ブログランキング応援お願いします!
お化けパワー↓
降らなかったなぁ~!

予報が外れたな~!!
ちょっと期待してたんだけど(笑
そんなんで今日の仕事の予定が狂っちゃいました、、、
農家


雪

ゆっくり出来るかなぁって思ってたんだけど
↑ちゃんと仕事しろっ!!(笑
ということで今日は
ホウレンソウを採り終えた畑のトンネルの片付けです。。。
風が強い時は出来ません!!
凧みたいに飛んで行きますよ~。
こんな感じで手動で心棒に巻いていきます!
モーターを使って自動で巻とってくれるやつもあるみたい。
ただ、いろいろと事故があるみたいなんです。
指をはさんじゃったりとか、、、
なんでうちは手動です。
巻きとり完了です☆
来年もまたよろしく~ ビニールさんっ!!
人気ブログランキング応援お願いします!
トンネルパワー↓



バンドでベース担当の
"韋駄天56号"です。
ぜひHPに遊びに来てください
バンドでは音の基盤を支え、
普段は野菜が出来る基盤を作っている泥臭いベーシスト