バンドマン兼農家の韋駄天56号が、汗と涙ありのブログを更新。農家に興味のある人、就農している人、色々アドバイス、コメントお願いします
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ここにきて一気に寒くなりましたね。。。
さすがにTシャツ一枚では仕事は辛いです。笑
長ニンジンに追肥を行いました!!

化成肥料を使用!!隣は肥料をまくための「まくぞ~くん」です。

とりあえず順調に育ってますよ!
もう少ししたら間引いて、株間を整えます。
栗がいっぱい採れました☆

まだまだ採れそうな予感、、、
去年は不作だったんですけど今年はいい感じですよ♪♪
うちでは仕事の休憩に茹でてて食べてます!
もう少ししたら柿も採れ始めますね!!
あ~食欲の秋!!
色々なものが美味しく感じる今日この頃、、、
太りそうな予感です。。。笑
いつもコメントありがとうございます!
人気ブログランキング応援お願いします!
食欲の秋パワー↓

さすがにTシャツ一枚では仕事は辛いです。笑
長ニンジンに追肥を行いました!!
化成肥料を使用!!隣は肥料をまくための「まくぞ~くん」です。
とりあえず順調に育ってますよ!
もう少ししたら間引いて、株間を整えます。
栗がいっぱい採れました☆
まだまだ採れそうな予感、、、
去年は不作だったんですけど今年はいい感じですよ♪♪
うちでは仕事の休憩に茹でてて食べてます!
もう少ししたら柿も採れ始めますね!!
あ~食欲の秋!!
色々なものが美味しく感じる今日この頃、、、
太りそうな予感です。。。笑
いつもコメントありがとうございます!
人気ブログランキング応援お願いします!
食欲の秋パワー↓



PR
今朝の農業新聞にこんなものが、、、

まぁ~分かっていたことなんですけどね。。。
毎年、お彼岸を過ぎると値段がだんだんと落ちていきます・・・
って今年はいろんなものが値上がりしてて厳しいですね。
来月も出荷用の段ボールの値上げがまたやってきます!
もう一難去ってまた一難ですね!!

こうみると年々、値段が下がる時期が早まってるのが分かりますね。
なんかホウレンソウに変わるいい野菜ってあるかなぁ~って模索中の韋駄天です!
俺の代になったら色々と挑戦してみようかな??
そして今日、午後からはホウレンソウ蒔きです。。。
安いからって仕事を休むわけにもいかないんで!
もしかしたらの急激な値段上昇を期待して!!
いつもコメントありがとうございます!
人気ブログランキング応援お願いします!
コスモスパワー↓

まぁ~分かっていたことなんですけどね。。。
毎年、お彼岸を過ぎると値段がだんだんと落ちていきます・・・
って今年はいろんなものが値上がりしてて厳しいですね。
来月も出荷用の段ボールの値上げがまたやってきます!
もう一難去ってまた一難ですね!!
こうみると年々、値段が下がる時期が早まってるのが分かりますね。
なんかホウレンソウに変わるいい野菜ってあるかなぁ~って模索中の韋駄天です!
俺の代になったら色々と挑戦してみようかな??
そして今日、午後からはホウレンソウ蒔きです。。。
安いからって仕事を休むわけにもいかないんで!
もしかしたらの急激な値段上昇を期待して!!
いつもコメントありがとうございます!
人気ブログランキング応援お願いします!
コスモスパワー↓



先日の巾着田の続きで~!!
その園内の中にはコスモス畑がありますよ!
今年は3段階に分けてコスモスの種を約33,000㎡に播種したみたいです。
コスモスの摘み取り 料金:20本/200円
もっといい天気の時に来ればと反省。。。
話は変わりまして、、、
hinahinaさんからウツボカズラをもらった時に一緒にもらった野菜の種をまいた畑です!
題して「勝手にひなさん菜園日記」です。 (ワル猫さん、すいません)
その中で順調なのが!
赤丸はつか大根!!
そして、、、
大阪しろ菜です!!
どうやって食べようか、考え中!!
いつもコメントありがとうございます!
人気ブログランキング応援お願いします!
コスモスパワー↓
先日、曼珠沙華で有名な埼玉県日高市にある、、、
巾着田に行ってきました!!

ここは結構、この時期はニュースでも取り上げられていて有名!!

約、100万本の曼珠沙華が咲いてますよ!!
なぜ、巾着田というと、、、
日高市内を流れる清流、高麗川(こまがわ)の蛇行により長い年月をかけてつくられ、その形がきんちゃくの形に似ていることから、巾着田(きんちゃくだ)と呼ばれるようになったみたいです。(ホームページより)
台風がこっちに来る前に行ってきました!

園内は曼珠沙華を挟んで小道が続いてます!

まだ満開ってな感じではなかったですが、結構咲いてました!
今行けば、満開を楽しめるかな??

久しぶりに携帯カメラからデジカメを持ち出して撮影したんですが、、、
ん~~上手く撮れません。。。笑
周りはみんな、良いカメラ、高そうなカメラを持ってました!
明日の祝日は是非、埼玉県日高市へGO!!
いつもコメントありがとうございます!
人気ブログランキング応援お願いします!
彼岸花パワー↓

巾着田に行ってきました!!
ここは結構、この時期はニュースでも取り上げられていて有名!!
約、100万本の曼珠沙華が咲いてますよ!!
なぜ、巾着田というと、、、
日高市内を流れる清流、高麗川(こまがわ)の蛇行により長い年月をかけてつくられ、その形がきんちゃくの形に似ていることから、巾着田(きんちゃくだ)と呼ばれるようになったみたいです。(ホームページより)
台風がこっちに来る前に行ってきました!
園内は曼珠沙華を挟んで小道が続いてます!
まだ満開ってな感じではなかったですが、結構咲いてました!
今行けば、満開を楽しめるかな??
久しぶりに携帯カメラからデジカメを持ち出して撮影したんですが、、、
ん~~上手く撮れません。。。笑
周りはみんな、良いカメラ、高そうなカメラを持ってました!
明日の祝日は是非、埼玉県日高市へGO!!
いつもコメントありがとうございます!
人気ブログランキング応援お願いします!
彼岸花パワー↓



プロフィール
HN:
韋駄天56号
性別:
男性
職業:
農業
趣味:
音楽
自己紹介:
COMIC POOLっていう
バンドでベース担当の
"韋駄天56号"です。
ぜひHPに遊びに来てください
バンドでは音の基盤を支え、
普段は野菜が出来る基盤を作っている泥臭いベーシスト
バンドでベース担当の
"韋駄天56号"です。
ぜひHPに遊びに来てください
バンドでは音の基盤を支え、
普段は野菜が出来る基盤を作っている泥臭いベーシスト
東都生協
らでぃっしゅぼーや
最新コメント
ブログ内検索